sorakoの日々徒然

老年期マダムのつぶやき。

ありがたいこと

なかなか外出もままならない状態なので家から一歩も出ていない。ベランダに出るのも段差がありすぎて無理。そうなるとどうしても落ち込みやすくなる。そりゃ仕方ないよね。『人間だもの』落ち込む事もある。

で、そんな時にある言葉が目に留まった。それは『ありがたいことを10個以上見つける』

さっそく考えてみる。いいと思ったら即実行。

①内臓疾患が無い

②なんでも美味しく食べられる

③じっとしていたら痛みがない

④優しい家族がいる

⑤共感し合える友がいる

⑥家族が元気だ

⑦自分でトイレに行ける

⑧住む家がある

⑨信頼できる医師に出会えた

⑩今日も生きている

と、書き出してみるとこんなにありがたいことがある。思わずニンマリ😁。ムスッとしていないで1人でいても時々口角を上げてニッコリしていよう。笑う門には福来る。😄やっぱり私は運がいい。

 

バリアフリー問題

半月板損傷で松葉杖生活になってお風呂問題が明らかになった。

築30年以上のユニットバスは脱衣場の入り口に10cmくらいの段差、ユニットバスの入り口にもっと高い段差の二段構造。

どうやっても風呂場に入ることが出来なかった😱。仕方なく蒸しタオルで拭いてすませた。

そうだ、実家のお風呂はバリアフリーだ!洗髪は近所のバリアフリーの美容室でシャンプーをお願いしよう。これで入院までをなんとかしのげそう。

リフォームの事も頭をよぎったけど、古いマンションの水回りのリフォームでは、床全体を底上げする事になるようで大工事。いっそもうちょい新し目のバリアフリーマンションに引っ越す方が安いかもしれないくらい費用がかかりそうだ。

この先老いが進むにつれて他の脚にも支障をきたすようになるかもしれないが、リフォームも引っ越しも難しいのが現状。手術が終わってリハビリしたら元の生活に戻れるのかなぁ。

おっと、いかんいかん。ついついネガティヴに傾きそうになるけど、深刻がらずに面白がることにしよう。心配しても何の得にもならない。元気に歩けるようになることだけを考えよう!もし自分の思ったようにならなかったとしても受け入れよう。

松葉杖の生活になってみて初めて気がつくことがいっぱい。入院生活も楽しむ。

 

手術

家の前で車に乗ろうとして足を伸ばした途端膝裏の激痛で立てなくなった。

夫に支えられながら、どうにか片足で家の中に戻れた。出先ではなく自宅前で良かった。不幸中の幸い。

ベッドに辿り着けたものの、全く左膝に体重がかけられない。すぐ車椅子と松葉杖をレンタルした。

翌日大きい病院の整形外科を受診。MRIとレントゲンを撮っておりた診断は半月板損傷。クッションの役目をしている半月板がバラバラのカケラになっていてその上の膝の骨まで損傷していた。こんなことになってるなんて!

以前からの膝裏の痛みはベーカー嚢腫ではなく半月板損傷が原因だったとは。

すぐ手術の日程が組まれ、手術前日から1ヶ月の入院となった。

手術まで太ももからふくらはぎまでのビッグサイズのサポーターをつけての生活が始まった。

家の中では松葉杖で移動。でもたった5cmのトイレの入り口の段差が越えられず四苦八苦。片足でジャンプするように段差を超えなければならず、なかなか難しい。

自宅前で立てなくなった時、私よりも体重の軽い😅夫が背負おうとしてくれたのだけど、夫の腰の方が心配で辞めてもらった。新婚当初の空気のように軽い妻ではございませんのよ〜。

介護する人の為にももっと軽くなくっちゃ申し訳ない。減量の重要性が身に染みる💦入院までに少しでも軽くなっておこう。

入院なんて出産以来だし、手術は初めて。ドキドキする〜。もしかしたら1ヶ月の病院食で減量もできるかも〜。

医女チャングムの世界

初めて鍼治療を受けた。

股関節炎膝関節痛に続き肩まで痛くなり病院付属のリハビリ室に通い始めた。整体師の先生は医師の診断に基づいてリハビリ計画をたてられる。鍼と灸も必要な場合は勧められる。

関節痛の痛みと夜手足が熱くて夜熟睡できないのがもう一年になる事を伝えると、自律神経を整える事が関節痛よりも先決という事で、生まれて初めて鍼治療を予約した。

鍼治療と言えば韓国歴史ドラマ『医女チャングム』しか思い浮かばない😅。ドラマの設定が何百年前かはわからないけど、鍼治療万能なドラマ展開なので王族の治療場面でしょっちゅう鍼治療が出てくる。

テレビでハッキリ見えるようにという事なのかは不明だが結構太い鍼😵で、刺す場面では鍼先がアップになって、刺さる瞬間ブスっと小さな音が聞こえることがある😵。わかりやすいように後から音を入れているのだろうけど、鍼未経験者には衝撃的な音だ。

そんなドラマをずーっと観ていたものだから、とうとうチャングムの世界に足を踏み入れるのだわーとちょっとビビっていた。

でも実際は全然なんともない。当たり前だけど刺す時にブスッなんて音はしない😅。

鍼は血流を良くする効果があるとかで、継続してするかどうかは様子を見てからとのこと。鍼治療をした日は手足の火照りがすこし消えていつもより寝つきやすかった。

熟睡できる日が来るのを楽しみにしていよう。

気分転換

時々カフェで一休み。注文するのはたいていワンコイン程度のコーヒーか紅茶。最近はロイヤルミルクティーを頼むことが多い。

家で飲むのと何が違うのか。周りに雑音がある事かな。

適度な距離に他人がいて、くつろいでいたり会話していたり。控えめな音量の曲が流れていて時々厨房から食器の音がして。

この騒がしくない雑音がある事が居心地が良い要因だと思う。隣との席は近すぎず遠すぎず、目の端にちらりと人の動きは入るものの、気にならず。

これが家だと何をしていてもすぐ眠くなってしまう😅。緊張感が全く無いので。なのでやる気が起こらない日は特にカフェに逃げ込む。読みかけの長編小説を持ってきたり備え付けの雑誌や本を読んで過ごす。

今日は試しにビーズ細工の道具を持ってきた。さて取り掛かろうとしたらテキストがない。あらら〜。今度は気をつけよう。

f:id:sorakko4:20240227154446j:imageスーパーの花コーナーで買ったラナンキュラスが次々と開花中。春らしいピンク🩷に気持ちがアップ⤴️。花の力は大きい。

ファクトフルネス

ラジオを何気なく聴いていたら、予想外の面白さに聴き耳をたてた。

本の紹介をする番組で、ハンス・ロスリングの『ファクトフルネス』の紹介だった。

さっそく図書館で借りて読む。なかなかの分厚さにちょっとひるむ😅。経済学のような数字とグラフがいっぱいの内容かと思いきや意外とわかりやすい。

ざ〜っと読んだだけだけど、ニュースで数字が出てくると鵜呑みにできなくなった。影響受けやすいタイプなんです。

今朝のスミレf:id:sorakko4:20240220124137j:image

2月なのに異常な暖かさで一気に開花が進んだ。でも冬は冬らしくあって欲しい。

大往生

義叔母が92歳の誕生日に亡くなった。直前まで自宅で家族といつも通り過ごしていたのでこんなにあっけなく亡くなるとは誰も思わなかったと。それくらい義叔母は頭もハッキリしていて友人も多く、トイレも2日前まで自分で行っていたと聞いた。

理想的な身仕舞い。誰もがそうありたいと思うような最期だ。

義叔母はいつも優しく朗らかで、親戚の集まりで会うたびに色んな話を聞かせてくれた。義母の傍でそれを聞くのが楽しかった。

家族だけで無く周りの人からも慕われる人だったそう。懐の広くて深い人だったんだなぁ。流石だわ。

義叔母のところのお嫁さんは私と同い年で、これまた朗らかな人柄で、初めて会った時から意気投合して夫の里に帰るたびに会うのが楽しみだ。なかなか会うことは無いのだけど、今でも久しぶりに会っても昨日会ったような親近感が湧いてリラックスして話せる。私は義理の親族に恵まれたとつくづく思う。

義叔母の葬儀から帰ったその日は、なんだか身体が軽い。膝も股間節も気にならずにサッサと歩ける😄。義叔母が魔法をかけてくれたのかしら?お葬式から帰ったら具合が良くなるって凄くない?

おばちゃん、本当にありがとう!

ビーズでスマホクリーナー

ビーズ細工でスマホクリーナーを作った。f:id:sorakko4:20240211072352j:image

裏に柔らかい布を縫い合わせて中に綿をつめている。ビーズを刺すより布を縫い合わせる方が手間取った。もともと小さな布だし縫い代の幅も狭くなるしお針仕事が苦手だし。

でも綿を詰めて出来上がると、ミニチュアクッションみたいでぷっくりしていてかわいい🩷すぐに出来たのでもう一個作ろうかな。

先週は12月からとりかかっていた星のストラップがようやく完成。f:id:sorakko4:20240211073015j:image

一つの星につき5個のパーツを組み合わせるので、完成間近と思いきや途中間違えているところが見つかったりして、泣く泣くほどいたりしながらなので、なかなか完成しなかった。3歩進んで2歩下がる感じ💦。

イヤリングも色々挑戦。f:id:sorakko4:20240211073441j:imageTピンの使い方などを教わったのでレパートリーが少し増えた。

指輪やネックレスはしないけどイヤリングは時々する。出来上がったイヤリングをつけて教室に行ったら先生からイヤリングした方が素敵ですよと嬉しいお言葉。普段があまりに老け込んで見えるせいか、イヤリング一つで少しでも小綺麗に見えるなら毎日つけよっかな。

デジパかけた髪の毛は結局手に負えず、ゴムでくくるしかなく。小綺麗でいつづけるのも技がいる。世の中の女性たち、なんて器用なんでしょう。

花を愛でる(追記)

今週のお題「元気を出す方法」その3。

時々花を買ってくる。ホームセンターやスーパーの生花コーナーで気に入った花があった時だけだけど。これがなかなか元気をくれる。

ホームセンターで見つけた黄色春の花たち。バラとチューリップ。

f:id:sorakko4:20240206135103j:image

小ぶりなチューリップでバラと同じくらいの大きさ。色がよく似ていて並べてみると可愛くて元気が出てくる💛。

先日父の誕生日のプレゼントに花束を買いに花屋に行ってビックリ!花の値段が高い!😱

黄色のフリージアと黄色のスイートピーとかすみそうで3000円を超えてしまった。普段ホームセンターなどでしか花を買わないからそのつもりでいたので軽く動揺😅。

結局黄色だけだとちょっと寂しくなったので、帰宅後にホームセンターのピンクの🩷スプレーバラもプラスしてアレンジし直した。

f:id:sorakko4:20240207075744j:image

 

f:id:sorakko4:20240207073330j:imageミニチュアチューリップ🌷見ているだけで幸せ😊。 f:id:sorakko4:20240207074049j:image 裏からの姿も素敵💛f:id:sorakko4:20240207074103j:image

高価な花もいいけど自分用ならお手頃価格の花。今日はホームセンターでラナンキュラスが特売とチラシに出ていた。ラナンキュラスも大好きなので楽しみ😊

さっそくホームセンターへ。でもすでに残り少なく😱!黄色もピンクも1束ずつしか。帰ってミニチュアチューリップと一緒にしてみた。f:id:sorakko4:20240207105614j:image春てんこ盛り😄👍。

 

元気の素

今週のお題「元気を出す方法」

元気を出す方法その2。眺望の良いところへ行く。

午前中海を見に行くと、ベタ凪の海面に太陽の光が当たって金色に輝いていた。

f:id:sorakko4:20240206125457j:image

だんだん雲がでてきたけどそれもまた趣がある。

f:id:sorakko4:20240206125519j:image

太陽の光がさしているところがスポットライトが当たったように光っていて、見惚れてしまう。

f:id:sorakko4:20240206125526j:image

眺めの良いところに行くと元気が出る。今日もスカッとしてエネルギーチャージ👍。あ〜気持ちよかった❣️